ひらがなの拾い読みをし始める

ママさんです

 

ろう学校での生活も、2ヶ月が経とうとしています。

年中さんの男の子がしばらくお休みしているので

うちの子は、先生と子供あわせても男子1人

そんな中で、やんちゃしながら怒られつつ、

よくがんばっているかなと思います。

 

最近、お友達と手をつないだり、追いかけっこをしたり

フルネームで名前を呼んだり、そういう関わりも増えてきました。

 

ろう学校だからといって、

とくに先生方が大声を張り上げているわけではないですが

丁寧に話しかけてくださったり、

必要な子のために手話を交えていたりで、

うちの子もちょこちょこ使い始めたりしています。

(立ちましょう、座りましょう、おうち、おしまい、食べる、など)

 

目立つところでは、最近ひらがなが少しずつ読めるようになってきました。

50音中、10音くらいは1文字でも読めるような気がします。

自分の名前や、よく見る駅名などで使われている文字は読めるようです。

「ももの「も」だ!」「りんごの「り」だ!」「〇〇ちゃんの「〇」だ!」などと、

知っている言葉の頭文字と合致させるようなこともあります。

 

今日は、お好み焼きにマヨネーズで自分の名前を書いてほしいとゴネました。

真面目に書くとマヨ過多になってしまうので適当に書いたら

不服そうな顔をしていました

 

絵本や絵日記が大好きなので、そのうち自分で読めるようになってほしいなと思います。

先日、幼稚部長の先生から絵日記講座を受けまして、ちょっとコマ数を減らしてみようかと画策中です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です