ママさんです
だんだん暖かくなってきましたね。
マフラーや湯たんぽが要らない日もあって
春みたいです
子供は、しぶとく?まだ2歳でがんばっています。
お友達は、年度が変われば程なく4歳になる子もいるのに
ああ、一年の差って大きいですね。
3歳になるとどんな感じなんだろう?と思い
ネットでいろいろ調べてみています。
その中で、「目の前にないものの話をする」というのがありました。
過去の経験や、未来のこと、その場にいない人の話などですかね。
うちの子も、親の真似が多いものの
ボチボチそのようなことを話し始めました。
「きのう◯◯したね〜」(実際は今日だったりする)
「お父さん、お仕事してるかな?もうすぐ帰ってくるかなぁ?」
「□□(スーパー)で新しいお醤油買おうかね〜」
「◯◯ちゃん来るかなぁ?」
など。
経験を語り出したのは
もしかして最近始めた絵日記の効果かもしれない!と思ったりもします。
あと、少し前の私は
子供がわからないだろうと思って
無意識のうちに語彙を制限していたなと思います。
この頃は、私が見たもの、思ったことをベラベラ喋るようにしていて、
お友達や先生の名前や、お店の名前なども躊躇なく使います。
子供はわからないなりにも
かいつまんで理解しようとしてくれている気がしますし
理解しようと考えるのと同時に
その場にない物や人も、想像できるようになってきたのかなと思います。
んー、でも、まだまだ足りないのですよね。
私自身が意識しないと
なかなか豊かな日本語って出てこない。
子供に負けないように
インプットとアウトプットを活発にして
共に成長したいと思います。